石鎚神社山頂からの絶景を満喫!笠岡で気軽に登れるパワースポット

笠岡観光

石鎚神社から始まる、自然とご利益の山歩き

笠岡市笠岡にある石鎚神社は、桜だけでなく、山頂までの軽登山コースとしても地元で親しまれています。神社のすぐ横から整備された登山道があり、初心者でも楽しめる約20〜30分のコース

登るごとに森の静けさと鳥のさえずりが感じられ、心が整っていくような時間が流れます。

頂上からの眺めはまさに絶景!

山頂に到着すると、そこには神聖な空気が漂う小さな祠と、笠岡の町や海が一望できるパノラマビュー!

春には山桜が咲き、遠くに見える瀬戸内海とのコントラストが絶妙です。朝の時間帯は、光が柔らかく絶景写真の撮影にもおすすめ。

こんな方におすすめ!

• 軽く体を動かしたい方

• 自然の中でリフレッシュしたい方

• パワースポット巡りが好きな方

• 子どもと一緒に登山デビューしたい家族にも◎

アクセス・注意点

登山口:石鎚神社境内からすぐ

所要時間:登り20分/下り15分程度

服装・装備:軽装でOKですが、滑りにくい靴がおすすめ

注意点:雨の翌日は足元がぬかるむため要注意

まとめ|笠岡の自然と神聖な空気に包まれて

桜や歴史のある神社に癒された後は、石鎚神社の山頂まで足をのばして、笠岡の自然と絶景を体感してみませんか?

のんびり歩くその道は、きっと心の旅にもなるはずです。

タイトルとURLをコピーしました