笠岡市北木島 サイクリング

・日本遺産・文化財・史跡

島猫情報:ツルタストアの前にたくさんいます♪

笠岡諸島で一番大きな島 北木島

旅客船 普通船:約55分 高速船:約35分 
フェリー 約50分
2020年4月笠岡ベイファーム休憩室に展示
渡部
渡部

上のイラストは拡大して見てくださいね

笠岡諸島への行き方

船の乗り方を詳しく紹介しています

無料イラスト【イラストAC

北木島でけがや病気の時

週に一回診療所に医師が来られるようです。基本的に病院はないと思いましょう!

笠岡市北木島診療所(石切りの杜の一階)


診療日 毎週金曜日


診療時間 午前10:00-12:00 午後13:00-15:00

島をサイクリング

ケーズラボで自転車をかりてサイクリングしました。

空間のメビウス円環180°ひねり(牛尾啓三作)

アートですね!

メビウスの輪

北木のトレビの泉

台風の後に撮影したのが上の写真。びっくりするくらいキレイでした!下の写真は普通の日にいったときのトレビの泉。ただの溜まった水たまり的な感じになってます。

北木のトレビの泉
トレビの泉

丁場湖

こちらも台風の後に撮影した丁場湖です。めっちゃきれいー!!!幻想的な感じ\(^o^)/ただ、普段の日に行くと、ただの沼みたいになってるかもしれませんwここは立入禁止のロープが張ってあります。たまたま会った地元の人が「ロープは気にせんでええんじゃ!入れ、入れ!」と言われはいいました。

馬越採石場跡(丁場湖)

北木のベニス

本場を知っているおばあ様は「ほ~なるほどね。そういう事ね」とつぶやいていました。私は本場に行った事ないのでよく分かりませんが、台風の後の北木のベニス(写真上)はとっても素敵でした!!!くずれそうな石垣に橋も繊細で今にも崩れそうな所が芸術的でした。それに海のそこが見えて、なんて透明度の高い海なんだ~!と感動しました\(^o^)/・・・が、普段の日は海の底は見えません。ただの船着き場になっています。

北木のベニス
北木のベニス2(普段の日)
北木のベニス看板

私のツボ。こちらの看板。古ぼけたビールケースやら、なんかのトロ箱的なものに立てかけてある超立派な看板。日本遺産の旗をバックに堂々としています。

日本遺産認定 旧映画館「光劇場」

旧映画館 光劇場


住所 笠岡市北木島町7887‐52


電話 0865‐68‐2898(公民館)


※併設する喫茶利用と合わせて見学するには事前に要申し込み

現在ではここで、北木石に関するドキュメンタリー映画等を見ることができるようです。

ストアーつるた

ストアーつるた


定休日 日曜日


電話 0865-68-2717

コンビニ的な商店です。こちらの店の前に猫の大群が~♥♥♥きゃーかわいい(=^・^=)猫大好きな息子たちが近づくと、だいぶ猫が逃げてしましました(;’∀’)あちゃー

ストアーつるた

豊浦公会堂

海岸を走っていると飛び込んでくるのがこちらの建物。フォトジェニック~\(^o^)/

豊浦公会堂

八幡山遊歩道

笠岡諸島で見かける「ハイキング」とか「遊歩道」は結構しんどいコースが多いです!ちなみに温室育ちの私はこういった類は基本チャレンジしません<(_ _)>上る方は覚悟して行って下さい!

絶対しんどいヤツ

鶴石

いつぞやの台風で倒れてしまった鶴石。船の待合にいくと鶴石だったころの写真があります。

鶴石(が、あった場所)

北木のあまんじゃく

鶴石からちょっといくと北木のあまんじゃくがあります。

北木のあまんじゃく

トイレについて

私が確認したトイレは豊浦港の待合、大浦海水浴場です。どちらも、思ったほど汚くないですし、トイレットペーパーもありました(^_^)vケーズラボで飲食されるかたはケーズラボも使えます。(トイレだけの使用はダメだそうです)

気楽に北木島コース

めっちゃのんびりコース!

①豊浦港で下船→②ケーズラボでレンタルサイクリング→③北木のベニスなど12時まで時間をつぶしながら豊浦港・金風呂港を観光する→④石切り渓谷展望台→⑤ケーズラボへ帰りランチ→⑥海を眺める→⑦豊浦港より乗船

※船の時間(フェリー)をしっかり調べておきましょう!ケーズラボの営業日を確認して数日前に予約をしておきましょう!

 


人気ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました